ちんぷんかんぷんを英語で表現

そもそも「ちんぷんかんぷん」という日本語も、不思議な言葉ですが、
『全く意味が分からないよ!』 『見当もつかないよ!』
という意味の英語の表現を紹介します。

I don’t get it. /  I don’t understand
両方とも、一般的によく使われるフレーズですね。

get は色んな意味で使われますね。「~を受け取る」「~を得る」「到着する」他にも、「(知識や考え方)を理解する」という時にも使います。

今回の get は「を理解する」の意味で、I don’t get it. 「私は理解しない」「意味が分からない」という意味で使います。


これらのフレーズは、単になんと言っているのか、分からない時にも使えますし、
相手の意見に同意できない(理解できない)時にも使う事できます。

It’s all Greek to me.
直訳すると「それは、私にとってはギリシャ語だ(ギリシャ語に聞こえる)」
となります。

シェークスピアの戯曲「ジュリアス・シーザー」からの引用で、
「英語しか分からない私にとっては、まるでギリシャ語の様だ」
のようなニュアンスで ”It was Greek to me.”  というセリフがあります。

そこから、「全く意味が分からない」「ちんぷんかんぷん」という意味で使われるようになりました。

A:Do you know what this message means? This error message appeared on my computer screen.
(このメッセージの意味わかる? PCの画面にメッセージが出てきたんだけど。)

B:It’s all Greek to me. Please ask someone else. I’m not the right person to ask about computers.
(私には、ちんぷんかんぷんですね。他の人に訊いてもらっていいですか。コンピューターに関して分からないので。)